


日常生活自立支援事業「生活支援員」募集中
2025/06/16
日常生活自立支援事業は、高齢者や障がい者が住み慣れた地域で生活できるように定期的に訪問し、福祉サービスを利用するお手伝いや日常的な金銭管理をお手伝いする支援事業です。
(千葉県社会福祉協議会からの受託事業)
生活支援員は、一定の研修を受けた後、社会福祉協議会の非常勤職員となります。
支援は、市社協職員である「専門員」と連携し支援の状況を把握します。
詳細は下記「参考リンク」先をご参照のうえ、お気軽にお問い合わせください。
【応募資格】
・20歳以上の方(概ね70歳未満)
・ボランティア活動や福祉に関心をお持ちの方(現在、民生委員児童委員やホームヘルパーとして活動している方は除きます)
・普通自動車免許を持ち、活動に自家用車を使用できる方
・採用前に千葉県社会福祉協議会が行う研修を受講できる方
【活動頻度】
平日 月1~2回、1回2時間程度
【報 酬】
1時間1,100円程度(交通費別途)
【お問い合わせ先】
成田市社会福祉協議会 在宅福祉係
TEL:0476-27-7755(代表)


|